今年の2月22日に開催される第87回アカデミー賞授賞式、受賞した作品は皆さん見たくなるんじゃないでしょうか?
去年のアカデミー賞で受賞した作品賞は「それでも夜は明ける」でした。見た方も多いのではないかと思います。
今年ノミネートされている作品賞は8作品です。
まず「アメリカン・スナイパー」 アカデミー賞には6部門にノミネートされています。主演はブラッドリー・クーパー で主演男優賞にもノミネートされているので、その部分にも注目ですね。 この作品は日本での公開は2月21日なので気になった方はチェックだ!!

次にノミネートされている作品は、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」と長めのタイトルになっています。 アカデミー賞は下に載せている予告では、7部門となっていますが2部門足されて9部門となっています。 日本での公開は4月10日となっています。ノミネートされている数が多いので、何部門受賞するのかにも注目です。

次の作品は「6才のボクが、大人になるまで。」 この作品は去年の11月14日に公開だったので、まだ上映しています。見ていない方は今のうちにチェックだ!!前に紹介した、プリデスティネーションに出演しているイーサン・ホークが出演しています。

次の作品は「グランド・ブダペスト・ホテル」 この作品は発売・レンタルされています。 監督はウェス・アンダーソンで、監督賞にもノミネートされています。その他に、脚本賞などにノミネートされているので、そこにも注目ですね!!出演している方もレイフ・ファインズや、ジュード・ロウといった豪華なキャストとなっているので、アカデミー賞発表前に一度見てみては?この作品も9部門にノミネートされているので、バードマンと同じ数がノミネートされているので、どちらが多く受賞するのか気になりますね。

次の作品は、「イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密」 この作品は3月13日に、日本で公開となっています。主演はベネディクト・カンバーバッチ で主演男優賞にもノミネートされています。おそらく彼が主演男優賞を受賞するのではないかと思っています。

次の作品は「セルマ」 この作品は日本での公開はまだ分かっていません、しかしノミネートされているので日本での公開もあるはず・・・
キング牧師を描いた作品となっています。去年は、「それでも夜は明ける」が受賞したので、この作品の受賞はどうなるのか、そこにも注目です。

次の作品は「博士と彼女のセオリー」 日本での公開は3月13日です。この作品は作品賞もそうですが、主演男優賞部門にもノミネートされているエディ・レッドメインにも注目です。彼とは同じ誕生日なので彼に受賞してもらいたいですね~ 笑

次が最後のノミネート作品「セッション」 4月に日本での公開が決まっています。 スパイダーマンシリーズにも出演していた、J・K・シモンズが出演しています。ジャズドラマー志望の青年がスパルタ教師の下で葛藤する姿を描いた内容となっています。

以上が、作品賞にノミネートされている作品です。気になった作品があれば要チェックです!!
どの作品が受賞するのか、自分で予想してみては?